イタリア旅行 2000.2
![]() ローマのコロッセオ 円形闘技場 西暦80年完成6万人収容 当時屋根付 |
![]() ミラノのドーモ(教会) 着工1386年500年かけて完成 |
![]() フィレンツェ ルネッサンスの中心 |
![]() ナポリ |
![]() ポンペイ BC4世紀以来繁栄 AC79年ベスビオ火山で埋没 |
![]() ポンペイの大通り 2000年前に栄えた古代都市 |
![]() トレヴィの泉 正面 |
![]() トレヴィの泉 側面 |
![]() 憧れのヴェネティア 中央がサンマルコ広場 |
![]() コロッセオ内部 床下 ここで剣闘士の戦いが 地下は猛獣の檻等 |
![]() ピサの斜塔と大聖堂ドゥオーモ この中にガリレオの 等時性発見のランプが |
バチカン市国サンピエトロ寺院 25年毎にカトリックの聖年が定められているが、旅行した2000年2月はキリスト生誕2000年の大聖年で、サンピエトロ寺院のブロンズ製の扉が開けられて幸運にもそこを通過することが出来た。慈しみ深い神様の恵みが有るそうです。 |
前のページに戻るにはブラウザの戻るボタンが最も効率的です。